投稿

ラベル(日記)が付いた投稿を表示しています

今日のアラド戦記、とパソコンの話

イメージ
西武線奪還 最近bskを育ててます。bskといってもメインのbskじゃなくてサブのbskです。サザンデールイベントでLv66からLv69に。7つも余った2時間成長秘薬を使って西武線奪還Kをひたすら回ってました。

今日のアラド戦記

イメージ
アップデート告知 結構前にもアップデート告知ウィンドウがログインしたときに表示されるということがありましたが、いつのまにやら復活。というか気まぐれな告知ウィンドウなんですかね。

今日のアラド戦記

イメージ
イケメンイベント終了 今日のアラド戦記。 今日は久しぶりにサブアカウントのNEXON IDの方のキャラクターを育成。メインアカウントのハンゲームIDから上級アバをいくつか拝借して遊ぶことに。

ねんがんの ちょうえつのてらないとかたな をてにいれたぞ!

イメージ
超越のテラナイト刀  やりました。ついに。ちょっとだけ火力が上がりました。あとはテラブレ取って、王家の首飾り買って、悲鳴指取って・・・って結構長い。

新年明けましておめでとうございます。

イメージ
2012年神社  新年明けましておめでとうございます。気付けばもう年が明けてから1週間も経っていました。そして気付けば12月には一切ブログの更新をせずという。3日坊主もいいところというわけです。  居るの居ないかはとにかく、当ブログをご愛読して頂いている皆様、今年も超スローペースでの更新ですがよろしくお願いします。 それでは最近の近況など。

ロージーのボスユニーク

イメージ
氷の宮殿にてボスユニーク 初ボスユニークは他職でした。

近況・・・とか?

イメージ
vs メカニックジゼル 10月飛び越して11月になりました、お久しぶりです。 ハロウィーンイベントを越え、3次クロニクルや新異界ダンジョン、ボスユニークの実装などがありましたが、まだ一度も新異界ダンジョンには行ってません。というか旧異界にすら行ってないし異界ってなにって感じです。 ボスユニークには少し興味があり、さきほどジゼルを倒しまくっていたのですがなかなかそう簡単にドロップしてはくれませんでした。 とくに近況といってはないのですが1か月と少しの間にあったアラドでのことを、いつも通りスクリーンショットにして貼っていきます。

久しぶりにアラド

イメージ
退魔師 久しぶりにアラドで遊んでみた。 もう終わってしまった農夫イベントがあったらしく参加できなかったのが残念。 しかも限定称号まで用意してあったという。なんと悔しい。 今日だけで退魔はLv40からLv44へ。 このレベル帯はサクサクレベルが上がるね。 もうすこしレベル上げたら決闘で退魔の感覚を体験してみようと思う。

近況スクリーンショット

イメージ
剣聖カンスト 剣聖がカンスト。 キャラが強いと育てるのが楽しいよね。

近況とかSSとか

イメージ
悲鳴Kヘル激難にて 6月上旬にアメイジングボックスからユニーク魔法石が出現する期間限定イベントが実装されました。もちろん、期間限定とだけありものすごい数のアメイジングボックスが割られ、ものすごい量の期限付き称号・無期限称号が出回りました。 ほんの数日前まで10mや20mしていた称号は10mを切り、8m、7mとどんどん値下がりしていき、グルグルビースト称号などは安いもので700k、800kと1mを切り、アラドの記章称号やDF称号なども5m前後と今までの値段とは比べ物にならないくらい安くなりました。 「無期限称号を買うなら今しかない!」と思い、ユニーク魔法石出現イベントの実装直後、アメイジングボックスが1個130kほどで売れた日になんとか早いうちに無期限称号を買いあさっておこうとヘルに行きました。 そしてその結果がこれです。

くろネコオンライン プレイレビュー

イメージ
画像クリックで公式サイトに移動 2011年3月2日より正式サービスを開始した くろネコオンライン のプレイレビューです。 普段MMORPGはあまりプレイしない筆者が感じたことなどをまとめています。

塔称号取りました。

イメージ
死亡の塔称号 まったり取りました。 爽快コントローラ称号と比べて攻撃速度が2%アップ、HPブースト付。 決闘では明らかにこっちが有利。 ということで爽快コントローラーくんは卒業です。 長い間ありがとう。

近況と決闘関連 スクリーンショット

イメージ
テラナイト武器クエスト テラクエ始めました。

最新アクションRPG くろネコONLINE

イメージ
くろネコONLINE 最新アクションRPG くろネコONLINE この間アラドがメンテ延長してたのでその間にガマニアから来てた紹介メールを見てプレイ。グラフィックは最近流行?の可愛らしい3Dモデリング。 なんていうのかはよくわからないけど、最近の3DMMORPGにはこういうグラフィックが多い気がする。

剣聖 水属性強化

イメージ
剣聖 水属性強化 41 チールスパウトが安くなってきたので購入。 あとそろそろエンブレム合成とか実装されるかも知れないから、ため込んでた売れそうな輝くエンブレムをすべて売却したところ、10mほどお金ができたので強化に使ったりナイアドの涙を買ったり。 特性属性強化で+10 アクセにリク付与で+18 ナイアドの涙最上級で+11 異名:鮫肌の乙女で+2 合計で水属性強化+41 あとは記章称号で水属性強化+4すれば合計で+45になってちょうど火力30%アップになる。今は+41で狩りしてるけどあんまり強くなった気がしない。

異名買いました + 決闘武器

イメージ
異名:悠久の 哲学者 競売で異名を買いました。前後合わせて250kほどです。 異名(前)で ジャンプ力+20 、異名(後)で MP MAX+100 、セット効果で 体力+14 です。 攻撃速度が遅い場合、ジャンプ力を上げることで空中連続切りの3回目が成功しやすくなります。決闘では空中連続切りの3回目が入るか入らないかで、着地後のコンボが入るか入らないかに影響します。(ジャンプ力やタイミングにもよりますが。) 攻撃速度を上げる方がいいですが、とりあえず安めの装備で決闘してみたい方はジャンプ力を上げるのもおすすめ。

祝!カンスト! + その他スクリーンショット

イメージ
ヘルベンターLv70達成 レベルキャップ開放を含むアップデート「セカンドインパクト(SI)」から2ヶ月くらいたちましたが、ようやくコツコツダンジョン回って育てたヘルベンターがカンストしました。 途中、お賽銭イベント到来で他の職を育てたりしてましたが、Lv60-70までだいたい1ヶ月~1ヵ月半かかりました。 いやあ、長かった。決闘振りから狩り振りに戻して初のカンスト状態なので残ってたエピクエやクロクエの消化をしていくつもりです。

バルキリーカンスト

イメージ
ゲント南門-バーヒクでレベルアップ 剣聖カンストからすぐにバルキリーもカンストしました。 とくに並行して育てる予定ではなかったのですが、ハメ警備時代から追いつけ追いこせな感じでお互いにレベルアップしてました。 ほぼ同時期に作った育て始めたはずの男スピはLv48ジェネラルに覚醒したところで止まっています。 やっぱり女ガンナーは強い。つくづくそう思いました。

剣聖カンスト

イメージ
無限の祭壇にてレベルアップ 剣聖がカンストしました。 これで鬼剣士はバーサーカーとウェポンマスターをカンストさせました。 あとはソウルブリンガーと阿修羅ですが、二人ともまだLv50なのでまったりハメ警備していこうと思います。

ダフネさんとコミュニケーション

イメージ
ダフネさんに有色キューブをあげる 今日はたくさん貰えました。 黄金キューブの欠片がSI後たくさん必要になるらしいので、できるだけダフネさんに貢いだ方がいいらしいです。