投稿

ラベル(105エピック)が付いた投稿を表示しています

【アラド戦記】パーティプレイにおける、武器以外無増幅(または強化)と全身+10増幅のダメージ差についての検証

イメージ
 以前から検証してみたかったことを検証することにした。 それは、無増幅の場合と増幅+10の場合のパーティプレイにおける火力差の検証だ。

【アラド戦記】自然セット(オブジェクトダメージ)のパーティープレイ時の期待火力

イメージ
自然セッティング(通称:オブジェクトダメージセッティング) は、 サモナーを代表とする時間当たりの攻撃回数の多い職業に適性がある105レベルエピック装備構成のこと。 詳細は クローゼの百科箱さんの記事 を参照。 今回はこの自然セットのキャラクターが、 パーティプレイをしたときに、どれくらいの火力アップが見込めるのか を検証してみた。

【アラド戦記】105レベルエピック構成(序盤セット)【初心者ガイド】

イメージ
105レベルエピック構成(序盤セット) Lv110になって「さぁ105レベルエピックを集めるぞ」とスタートラインに立った時に最初に目標にするセット構成。 入手性を最優先し火力は二の次とした。 MP過消耗装備(出血ダメージ/闇属性強化)セット すべての装備を一般ダンジョンで入手可能。 つまり、ダンジョン内でのドロップの他にも、不吉な水晶1527個で交換できる「105Lv一般ダンジョンエピック装備選択箱」や、 アラドミッションの「週間ミッション完了報酬」などで入手できる。 上着: 探検家の老練なコート パンツ: 砕けぬ色褪せた信念 肩: 果てに向けられた視線 ベルト: 天才技術者のマルチツールベルト 靴: 天才技術者の厚い保護ブーツ 腕輪: 黒化の拘束腕輪 ネックレス: 詰め寄る風化された悪意 指輪: アダプタブルツートーンリング 補助装備: デカガイダンスデバイス 魔法石: 呪われた心 イヤリング: 吹き込む微かなため息 カスタマイズ/変更部位 職業や嗜好によって以下の部位をカスタマイズ/変更すること 腕輪・上着 敵に与えるダメージ型状態異常の種類によって、腕輪と上着を変更する。 出血: 黒化の拘束腕輪+探検家の老練なコート 感電: 生命が宿ったレザーリストバンド+未練が残った錆びた怨念 火傷: ポイントレーダーアームレット+アーマードパワー上着 中毒: ゴーレムの核腕輪+天地を揺るがす石甲 ダメージ効率を追求するのであれば、喧嘩屋(女)のみ中毒、それ以外の全職は出血が多く採用されている。 ネックレス・パンツ 敵に与える属性強化の種類によって、ネックレスとパンツを変更する。 闇属性: 詰め寄る風化された悪意+砕けぬ色褪せた信念 光属性: 躍動する生命の鼓動+ライトアダプターパンツ 火属性: 冷酷な現実のネックレス+浸食される理性 水属性: ゴーレムの心臓ネックレス+堅い信頼 職業によってスキルそのものに属性が付いているものがある(例:ソウルブリンガーは闇属性)ため、職業によって強化すべき属性が異なる。 スキルに属性が付いている職業以外は、水属性が人気が高い。 (ボスデコレーションというアイテムで水属性強化のみ+6できる。他の属性ではできない。) イヤリング 職業、スキル振り、立ち回り、スキル回しなどの要素で最適が変わるため以下のイヤリングも候補として挙げておく。 以下...

【アラド戦記】Season9 Lv110 環境におけるダメージ計算式(計算機もあるよ)

イメージ
下記のサイトでLv110環境(105エピック)のダメージ計算式が載っていたので翻訳してみた。 던클 계산식 너무 어렵게 생각할 필요 없음(데미지 계산식 정리) - 지하성과 용사 마이너 갤러리 ダメージ計算式を日本語訳して、計算機っぽくしたツールのリンクは以下。 自分のGoogleストレージにコピーしないと入力できないので注意。 あと当然だが、ダメージ"指数"なので30秒サンドバッグダメージを計算するものではない。 【アラド戦記】Lv110環境ダメージ指数計算機β - Googleスプレッドシート ツールの不具合を見つけたらコメントにてお知らせ下さい。

【アラド戦記】おすすめの105レベルエピック(防具編) in Season9【初心者ガイド】

イメージ
  おすすめ105エピック(防具編) メリットが大きい装備や扱いやすい装備などを紹介(個人的主観が大いにあり)。 固定オプション装備のみ紹介。カスタムオプションは...別記事で紹介するかも。

【アラド戦記】おすすめの105レベルエピック in Season9【初心者ガイド】

イメージ
アラド戦記 Season9 THE NEXT JOURNEY(110レベルキャップ)での、 おすすめの105レベルエピックや105レベルエピックの選び方をまとめました。

【アラド戦記】110レベルになってからすることまとめ in Season9【初心者ガイド】

イメージ
アラド戦記 Season9 THE NEXT JOURNEY(110レベルキャップ)での、 110レベルになってから(カンストしてから)することをまとめました。 110レベルになったらすることまとめ ・アクトクエストを終わらせる ・理想装備を装備ナビに登録する ・アラドミッション(1日/週間)をクリアする ・一般ダンジョンを周回して理想の105エピックを集める ・部位がかぶった105エピックはオプション成長素材に使う ・理想装備が出たらオプションレベル移管をする ・プレイポイントが貯まったら上級ダンジョンに行く